自己紹介
はじめまして、2018年12月より、山口県宇部市でイラストレーターとして活動を始めました二児の母(35)「えんぴつ座」と申します。よろしくお願いします。

イラストレーターになろうとしたきっかけ
きっかけは「母」になったこと
今の日本で「母」になるという事は、仕事をするうえで「マイナス」になる事ばかりフォーカスされがちですが、私の場合はその逆でした。
「母」になり、貧困や格差問題による弱者へのしわ寄せ、
そこで起こりうる問題(児童虐待等)に心を痛めることが多くなりました。
子どもが犠牲になるニュースを見ると、心が滅入るようになり、
そこからくる「無力感」に絶望し、ただ涙を流すだけの日々に嫌気がさしました。
嫌気が指しすぎて、気持ちがどん底の時に、フッと頭によぎったのが
「イラストレーターとして、誰かを幸せにしたい」
という気持ちでした。それだけでした。
もちろん、
「私なんかが」とは思いましたが、それよりも「動かないと自分が潰れてしまう」
という気持ちの方が大きくて、現在に至ります。
正直、こんなこと言うと「聖人かよ」と感じる方も居るかもしれません。
私自身、これは「自己満足」であることは自覚しています。
それでも、なんとかしたい。
その気持ちを軸に、活動していけたらいいな、と思っています。
ただ、ひとつだけご注意願いたいのですが、
慈善事業ではございませんのでよろしくお願いします。
イラストで誰かを幸せにするには、自分が幸せでないといけません。
ですので、イラストでお金を頂いて生計を立てていきたいと考えております!
ホームページ内でイラストのテイスト等見ることが出来ますので、
ぜひご検討のほどよろしくお願い致します。
↓
https://www.enpitsuza.com/gallery-2